![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
最近、プロ野球を積極的に観戦している。とはいっても、テレビでみたり、ましてや直接試合場に行ってみる時間はとれないので、主にラジオとネットで。ちなみにネットとはyahooスポーツであったり、2ch野球実況であったりします。
さて、本日、六試合。僕が注目していたのは
それぞれ巨人、西武、楽天を必死で応援した。日ハム-西武は、試合中盤で7-1と大差がついたので、一安心。阪神-巨人も、4月MVPのパウエルが投げているだけあり、五回を終えた時点で4-1。これ以降、ラジオのチャンネルはオリックス-楽天に全てを注ぐこととなる。4月最後にロッテに三立てされた楽天はエース一場を投入。4月中旬から、3連敗→1勝→3連敗→1勝→3連敗 ときていたので、二度あることは三度ある。ふんばれッッ!! と、期待にこたえ7回まで0点に抑える一場だったが、打線の援護がなくついに8回裏、一点をとられてしまう。
もう後がない9回表、なんとか三塁まで走者をだす楽天。打者は得点圏打率最下位の吉岡。打て!ここで打って一つ上野男になれ!!の願いむなしく三振。零封負け。 心底がっかりした。 ノムさん、あんた偉いよ、こんなチームの監督やるなんて。。
気落ちしながら阪神巨人戦に目を戻すと、はて4-4。同点である。さらに8回裏、走者1,3累。あかん。甲子園の風は強い。なんとかここを切り抜けるも、9回表いいところなく、9回裏ツーアウト走者なし からサヨナラ本塁打を打たれ、負け。 あぁ こんな日もあるのか。。
学校の図書館地下で全巻読破。ケータイには違和感ありまくりんぐ。